2009年10月15日
オープン日決定
そんなわけでランキングをチェック
2号店がオープンします。
豚のさんぽ2店舗目の安曇野店は豚のさんぽとは違う新業態でのオープンです。
「豚鍋と豚料理 こぶたのさんぽ」
こんにちは スタッフのへいちゃんです。
安曇野店のオープン日が決定しました。
豚鍋と豚料理 こぶたのさんぽ 11月13日(金) グランドオープン
試食しましたが豚葱しゃぶは絶品で僕の一押し商品です。
お気楽社長がもっとおいしい角煮を作る為に借りた厨房施設
角煮ラボも順調に進んでいるのでもう少しで稼動しそうです。
コンベクションオーブンと真空パックの機械の到着が待ち遠しいです。
手間と時間を惜しまずに 角煮、チャーシュー、ラーメンと鍋用のスープをここで作ります。

そしてもう2つ大きな計画が進行中
2号店がオープンします。
豚のさんぽ2店舗目の安曇野店は豚のさんぽとは違う新業態でのオープンです。
「豚鍋と豚料理 こぶたのさんぽ」
こんにちは スタッフのへいちゃんです。
安曇野店のオープン日が決定しました。
豚鍋と豚料理 こぶたのさんぽ 11月13日(金) グランドオープン
試食しましたが豚葱しゃぶは絶品で僕の一押し商品です。
お気楽社長がもっとおいしい角煮を作る為に借りた厨房施設
角煮ラボも順調に進んでいるのでもう少しで稼動しそうです。
コンベクションオーブンと真空パックの機械の到着が待ち遠しいです。
手間と時間を惜しまずに 角煮、チャーシュー、ラーメンと鍋用のスープをここで作ります。

そしてもう2つ大きな計画が進行中
2009年09月16日
角煮ラボ
豚のさんぽ 長野県のランキング
こんにちは スタッフのへいちゃんです。
もっとおいしい 超特大 伝説のとろとろ角煮 を作るために
水のおいしいとある場所に、広大な厨房施設を借りました。

きれいにして内装工事をして準備が整ったら
ここで角煮、チャーシュー、煮込み料理などの時間の掛かる料理を
今以上にじっくりと丁寧に作ります。
ラーメンの試作、新作料理のテストキッチンとしても使います。
もっとおいしくなる豚のさんぽの超特大伝説のとろとろ角煮
料理長がチャーシューも新作の試作をはじめています。
こちらは 超特大とろとろチャーシュー です。
2号店、角煮ラボ 両方の進み具合をこれからも報告していくのでお楽しみに。