2009年05月27日
幻のつけ麺
お知らせ
5月31日 豚のさんぽにてあの凌駕の赤羽社長がラーメンを作ります。
なんと 一日限定 その日だけのオリジナルラーメンです。
超濃厚どろどろスープ味噌ラーメンに決定 詳しくはこちら
ただいまオープン3ヶ月記念 生ビール100円フェア開催中
こんにちは スタッフの平林です。
豚のさんぽではランチの営業終了後毎日新作ラーメンを考えています。
現在試作中のラーメンや裏メニューで常連さんに出すラーメンも数多く存在します。
一部を紹介 ラーメンのページ
大町小次郎 人気の大町二郎を細麺でアレンジした濃厚ラーメン
あの・・家系 某有名店 ○○家のあの味を再現
裏 醤油ラーメン トッピングが新感覚 グランドメニュー入りも近いかも
こっさり汁なし麺 女性向けに食べやすくきれいにアレンジした汁なし麺
あっさり過ぎ醤油ラーメン 野菜と水の旨みを楽しむ 水のおいしい大町らしいラーメン
塩の道ラーメン 大町と言えば「塩の道」水と塩にこだわったあっさりラーメン
ダシ旨み醤油ラーメン 和食の手法を取り入れ出汁の旨みを味わうラーメン
そして 鬼増し 赤鬼 に続く 鬼シリーズ 第三弾
近々発表予定 その名も「白鬼」 ご期待ください。
そして昨日は7回目のつけ麺の試作が行われました。
味も最高 方向性も決まった だのに・・ 豚のさんぽの麺茹で機は4つ
麺茹で機の性能でどうやっても 通常営業時はつけ麺を作れない
なのでお客様には提供できない 幻のつけ麺なのです。
(なんとかして提供できないかスタッフで相談中です)
みなさんの暖かい応援のおかげで 豚のさんぽは日増しに忙しくなっていきます。
トチローさんも 記事に書いてくれていますが
お昼のラーメン営業も夜同様に大忙しです。
オープンと同時に満席 常に待ちのお客様がいる日も多くなってきました。
お客様 地域住民のみなさん 市の職員さん 先輩 友人知人
アドバイスをくれて暖かく支えてくれるすべての方々に 感謝感謝です。
これからもより愛されるお店になるように スタッフ一同頑張ります。
ありがとうございます。
というわけで、これからの展開にも期待の豚のさんぽです。
豚のさんぽ 長野県ブログランキング1位です。
つけ麺食べたいです。
(;_;)
鬼増しも赤鬼の食べっぷりも半端じゃないとスタッフから聞きました。
さすがトチローさんですね。
つけ麺実現できる方向でがんばっているみたいです。